kurumiの最新ニュース
最新ニュースをkurumiが時々更新します。
- 2024.11.26 [PR]
- 2015.05.25 食べて代謝を促進!夏に向けた「痩せやすい体づくり」の秘訣
- 2015.05.17 夏までに美脚を手に入れる!美脚効果バツグンのフットケアオイル3選
- 2015.05.09 管理栄養士オススメ!「体重コントロール」したい時に重宝する食べ物3つ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べて代謝を促進!夏に向けた「痩せやすい体づくり」の秘訣
これから露出の多くなる季節です。女性はもちろん男性も、シルエットを意識したスリムな体づくりを考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし、なかなかダイエットはうまくいかないもの。成功させる秘訣は、新陳代謝と基礎代謝を意識することにあります。
■新陳代謝と基礎代謝の違いとは
新陳代謝とは、老廃物を排出し体の中で細胞や組織が新しく再生されること。この過程でたくさんのエネルギーが消費されますが、その際エネルギー源である脂肪が燃焼されるため、痩せやすくなります。冬よりも夏の方が新陳代謝は活発になります。この新陳代謝は、年齢と共に低下してしまいますが、食事によって増加させることが出来ます。
一方、基礎代謝とは、安静にしていても生命活動を維持するのに必要なエネルギーのこと。冬は体温を上げるために基礎代謝量は多くなりますが、夏は減少します。ダイエットのためには、この基礎代謝を出来るだけ下げないようにすることが大切です。
■新陳代謝を促進にはビタミンB群
新陳代謝を促進するには、ビタミンB群が不可欠な栄養素。
たとえば、豚肉などに含まれているビタミンB1は糖質の代謝を促進します。また、糖質だけでなく脂質やタンパク質の代謝を促進するのはビタミンB2です。牛乳・納豆・卵などに含まれています。
彩香のやさい&くだもの生酵素青汁
ビタミンB6も脂質の他にたんぱく質を構成するアミノ酸の代謝を促進させます。マグロ・サンマ・鶏ささみなどに含まれています。ほかに、春野菜も新陳代謝を促進する栄養素をたくさん含んでいます。
これらの食材を食べて、新陳代謝量を増加させれば、多くのエネルギーを消費することができます。
■基礎代謝を維持するにはタンパク質とマグネシウム
一方、基礎代謝を維持するためには、筋肉量が重要になります。筋肉量を上げるために必要な栄養素はタンパク質で、脂肪などを燃焼するために必要な栄養素がマグネシウムです。
低カロリー高タンパクな食材は鶏、肉のささみや胸肉・白身魚など。カツオもこの時期は低カロリーです。マグネシウムは豆類・海藻類に多く含まれています。
■基礎代謝の維持には運動も必要
もちろん食べるだけでは筋肉量は増加しません。食事だけではなく、運動も必要です。ウォーキング・スロージョギング・水泳・水中ウォーキング・自転車など軽度な運動を時間をかけて行うのがいいでしょう。
食べたら、必ず体を動かし、筋肉量を増やし、基礎代謝量を維持することがダイエットにつながります。
また、体温が下がると基礎代謝量は低下してしまうため、体を冷やさないことも大切です。出来るだけ温かい食べ物・飲み物をとる、お風呂でしっかりと身体を温める、体温が低下している朝は、朝食を必ずとるなどで体を冷やさないようにすることをおすすめします。
しっかり食べて、体を動かすと、夏に向けての体づくりが出来るのではないでしょうか。今の時期から習慣づけるようにしてみてください。
インテリア総合通販~日本最大級のリコメン堂
キッチン・日用品雑貨通販~ショッピングフィード
夏までに美脚を手に入れる!美脚効果バツグンのフットケアオイル3選
夏は、脚を出す機会が増える季節。とは言え、冬の間に溜め込んだ脂肪とセルライトで出せる状態じゃない……なんて悩んでいるなら、今からしっかりフットケアを行いましょう。今回はむくみに効果抜群の、クラランスの「アンティオー」、脚痩せにはヴェレダの「ホワイトバーチ」、シェピングオイルのエルバビーバの「SHオイル」をご紹介したいと思います。
■美脚へ導くレッグケアコスメ3選
(1)ボディ オイル “アンティ オー”/クラランス
下半身の引き締めオイルとして長年愛され続けている、アンティオー。サラッとしているので肌馴染みがよく、ストレスなく使える優秀オイル。アンティ オーは“アンチ、水”という意味で、水分の滞りをなくし、むくみを除去してくれる効果があります。天然の植物エキスを配合しているため肌のキメを整え、うる艶美脚を叶えてくれます。
夏までに理想のカラダへ★エステ体験500円
(2)ホワイトバーチ ボディオイル/ヴェレダ
世界で累計1,000万本を突破するほどの人気ベストセラー商品。「シラカバ葉エキス」や「ブッチャーブルム根エキス」等の植物成分が体の巡りを良くし、余分な老廃物の排出をサポート。ヒップや太もものセルライトにアプローチし、肌を滑らかに整えてくれる効果があります。
(3)SHオイル/エルバビーバ
年齢と共に現れる様々な変化にアプローチし、肌にハリを与え、若々しさを与えるボディオイル。引き締め効果のあるジンジャーや、ピンクペッパーなどの希少な植物エキスを配合。水分を排除してセルライトに働きかけてくれる効果もあります。浸透力が高いので、しっとりとした状態が長続きし、潤いなめらかな美脚に整えてくれます。
男女問わず意外とチェックされているのが、脚! 冷えやすいパーツなので、お手入れせずに放置すると、セルライトでボコボコになってしまうかも。ケアをすればするだけ効果が現れる場所なので、今年の夏こそ、オイルを使って美脚を手に入れちゃいましょう!
カーペット通販~ショッピングフィード
激安クラブ通販~USAから直送!フェアウェイゴルフインク
管理栄養士オススメ!「体重コントロール」したい時に重宝する食べ物3つ
ようやくコートもクリーニングに出し、薄着で過ごせる季節になりましたね。でも、正月太りから抜け出せないまま新年度の宴会シーズンを迎え、ダイエットする暇もなかった……という人も多いのではないでしょうか。
食事制限のダイエットはストレスが溜まるし、パワーが出なくなるし……かといって運動なんてする時間がない! なんて人もいますよね。
筆者も同じなので、その気持ちとてもわかります!
そこで今回は、管理栄養士の筆者が“体重コントロール”したい時に活用している、手間がかからない料理・食材をご紹介いたします。
■1:スープ
水分は胃に到達する時間が早く、脳の満腹中枢への刺激を早めます。この時期はビシソワーズのような冷たいスープも美味しいですが、あえて温かいスープを選ぶのがポイント!
温かいスープはゆっくりと時間をかけて飲むことができますし、消化も良く、身体を温めてくれる効果も。
豚汁などは根菜類の具材もたっぷりなので、よく噛むことができ、満腹感を得やすいので一石二鳥。ただ、人参や大根、じゃがいもなど糖質の多い野菜より、ごぼうやこんにゃく、大根の葉などを活用したほうが、ダイエット効果はより高まりますよ。
■2:豆腐
豆腐は良質な植物性のタンパク源。炭水化物や脂質よりも身体の中で熱を発生しやすいので、代謝の良い身体づくりに役立ちます。さらに女性ホルモン(エストロゲン)に似た構造をしている大豆イソフラボンが多く含まれていて、血中コレステロールを下げる働きもあるんですよ。
また、人はタンパク質を摂った時が一番食事の満足感を得られやすいんです! その点からも、体重コントロールしたい時には、豆腐を活用するのがオススメ。食べ過ぎ防止、食事制限へのストレス軽減、脂肪燃焼効果など、たくさんのメリットが得られます。
やっこ、薬味たっぷりの湯豆腐、サラダに入れる、チゲスープにいれるなど、手間をかけなくても美味しく食べられるのがうれしいですね!
■3:炭酸水
美容のために炭酸水を愛用している人も多いかと思いますが、実はダイエットにも大活躍してくれるんです! 食事前に飲むだけで、胃が膨らんで食べ過ぎを防止してくれます。
もちろん、炭酸水といっても無糖で人工甘味料が使われていないものを選んでくださいね。カロリー0だからといって甘いものは、かえって太りやすくなることもあるのでNGです。
無糖炭酸水が飲みにくいという人は、レモンをスライスした皮や果汁を入れるのがオススメです。レモンに含まれるポリフェノール成分“エリオシトリン”には、肝臓の脂肪蓄積を抑制する効果もあり、さらに柑橘風味で飲みやすくなるので、一石二鳥です!
ダイエット時の食欲コントロールに使える料理・食材をご紹介しましたが、いかがでしたか?
どんな食品にも様々なメリットやデメリットがあります。今回紹介した料理でも、スープや豆腐ばかり食べていては、栄養が偏ってしまいますよね。
健康のためには、バランスの良い食事が一番! 無理して偏りが出ないよう、心がけるようにしてくださいね。アフィリエイト成功の秘訣!確かな最新情報を素早く実践する