忍者ブログ

kurumiの最新ニュース

最新ニュースをkurumiが時々更新します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご飯をたべてもダイエット出来るの!?今注目のおにぎりダイエットとは?

ダイエットには様々な方法がありますが、基本的にはご飯やパンなどの炭水化物はNG、とされていることが多いですよね。しかしダイエットの難しいところは、やはり〇〇を食べてはいけないと言う制限にあるのではないでしょうか?私たち日本人には馴染みの深い白米もその対象で制限されてしまいます。ダイエットを成功させるカギは、一定期間の継続ができ、心身ともにストレスが少ない方法が効果的なのではないでしょうか。

 

そこで今回ご紹介したいダイエットが、なんとご飯を食べてOKだと言う「おにぎりダイエット」。おにぎりダイエットと聞くと、本当に痩せるの?ご飯を食べてもいいダイエットなんて聞いたことない!と疑いがちですが、その方法を詳しくご紹介したいと思います。

 

「おにぎりダイエットとは?」

 

おにぎりダイエットとは、原型の残っていない炭水化物を摂取しないという方法です。うどんやそばなどの麺類、パン、お餅など加工された炭水化物食べず、ご飯を中心にして食事をするという方法です。おにぎりを食べることで小腸の働きが和らぎ、食べたものを消化、吸収するのを妨げてくれるので、脂肪として身体にたまりにくく、痩せやすい状態になるという事なのです。ここで注意したい事は、普段の食事におにぎりを取り入れたり、1食だけおにぎりにしてもあまり意味がないと言う事です。おにぎりダイエットは体質改善を目的とし、行うダイエット法ですので、体内環境が生まれ変わる「3週間」を目標に行っていきます。またこの方法は、すでに痩せている方にはあまり効果がなく、中肉から肥満の方に適しており、高い効果を実感できるそうです。

 

「おにぎりダイエットの方法」

 

おにぎりダイエットの基本方法は、体内環境が生まれ変わるまでの3週間程度、おにぎり(ご飯)を中心とした食事を続けていきます。白米2合分のおにぎりを13回から4回に分けて食べ、おかずは野菜を中心にして体質改善を目指します。おにぎりの具はマヨネーズやお肉類などを使用した具は、ダイエットに適していないので控え、おかかや梅干し、昆布やごま塩、岩ノリなど低カロリーなものを取り入れましょう。麺類やパン、餅や芋などお米以外の炭水化物はNGですので、ダイエット期間中は取り入れないように注意してください。ダイエット中には多く取り入れがちの、ゼリー飲料やダイエット補助食品ですがこちらもNGです。

 

肉や魚、糖質の多い果物やアルコールは控え、例として朝に1個、昼に2個、夜に1個(もしくは野菜のみ)のおにぎりを食べるようにします。野菜をサラダで食べる際には、油分が含まれるドレッシングは避け、ぽん酢やノンオイルドレッシングを使うように心掛けましょう。また飲み物も注意が必要となり、水分補給は水かお茶(ノンカフェイン)だけに限定し、糖分が多い清涼飲料水やスポーツドリンク、は期間中は避けた方が良いでしょう。

 

「おにぎりダイエットで注意したい事」

 

・おにぎりダイエットで最も注意したいのは点として、冷たいご飯を食べるという事です!冷たいご飯にはレジスタントスターチという物質が含まれており、糖の吸収を抑え血糖値の上昇を緩やかにするという効果が期待できます。

 

・長期間のダイエットは避ける。長期にわたるおにぎりダイエットは、栄養バランスが偏りがちになり、体に不調をきたす原因となってしまいます。ですから、3週間から長くても1ヶ月と期限を定め実践する事をお勧めします。

 

・ダイエット中はビタミンなどの栄養素が不足しがちになるため、多くの種類の野菜を取り入れる又は、サプリメントを活用し補給するようにしましょう。体質改善をするために多くのエネルギーを使っている期間であり、過度な運動をすると体調を崩しやすくなりますのでハード運動は避けた方がいいでしょう。

 

おにぎりダイエットを経て3週間が過ぎたからといって、急に食生活を戻さずに、様子を見ながら少しずつ元の食事に戻していきましょう。急激なダイエットではなく、まずは自分の体重の5%の減量を目標として、無理をしないことが大切なのです。





ラズレナ通販ショッピング激安ねっと

パンツ通販~人気パンツ専門ショップ
スカート通販~人気スカート専門ショップ

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カテゴリー

Copyright ©  -- kurumiの最新ニュース --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]